はい、行ってきました道東。
土曜日は千年の森→幸福駅→帯広(ぱんちょうさんの豚丼を食べて、北の屋台で初のモヒート)
北海道ガーデンショー、千年の森はガーデンというよりも…草原?
もちろんお花も咲いているのですが、樹木と芝生と地形の妙を楽しむといった感じでしょうか。
私はもう、リードを外された犬と化して楽しんできました!
森の奥はあまり人がいなかったので。
広大な草原を下駄で走り、叫んで(?)ね。
フィトンチッドをたくさん吸って雄たけび上げるの、楽しかったわ。「やっほーやっほー」よ♪
セグウェイのツアーは予約がとれなかったものの、10分千円で試乗体験ができるコーナーがありました。
和服のため断念した私の代わりに家人がトライ。
それがね~
家人がとても喜んで乗り回していて、ほんとうにいい笑顔でね。
あぁ来た甲斐があったわ~と、その「顔」を撮りましたよ、私は。
しかし家人は不満…。
「これじゃセグウェイに乗ってるかどうかわからんだろう!」と。
そうだね。顔だけじゃわからないね。
自分が乗れなかったからって意地悪したわけじゃないよ。(爆)
北海道ガーデンショー、千年の森にこれから行かれる方は、遠足を想定しましょう。
紫外線&虫除け対策にも気をつけてね。
十勝の食材を使ったお料理はどれもとっても美味しい!
特にカフェ・キサラのランチセットについてくるパンは、お土産にしたいくらい美味しいのでおすすめ☆
日曜日は富良野へ寄りました。
南富良野側から入ったので、石の家を見て小野田そばを食べて…懐かしかった。
一昨年までは毎年必ず、夏は富良野で遊んでいたの、忘れてました。
今回は初めて風のガーデンにも行ってきました。
今流行の英国風できれいでしたよ。
風のガーデンは新富良野プリンスホテルの敷地内にあります。
入場料をお支払いした後、ガーデンまでは送迎の車が出ます。
今回ひしひしと感じたのは、体力が足りない!ということ。
土曜日はモヒートを飲んでお風呂に入った後の記憶がなく、
帰ってきてからも夕飯の後片付けをした後の記憶がなく…両日共に9時間は寝ていました。
体力が足りない分、起きている間は何をするにも全力よ~
今はすっきりとUHBめざまし北海道、早起きてれび!の「花占い」を作っているところです☆
先週の放送から花占いの背景に大通公園のバラが映っているので、
ナレーション&テロップと一緒にバラも楽しめますよ♪ (^-^)