お疲れさまです、こんにちは。
お陰さまで急ぎの原稿が書き上がりまして。昨晩入稿いたしました。
初めてのgoogleスプレッドシートでの入稿。勉強になります。
その間(今もですが)あれこれ留まったままですみません。
頂戴したお便りはしっかりと拝読いたしておりますよ。
お心のこもったお便りをどうもありがとうございます☆
それでは、ただいま!(2016.5 その1)の続きです。
箇条書きで行きます。
・25日(水)
原宿にある浮世絵専門の美術館、大田記念美術館へ。
「歌川広重~東海道五十三次と冨士三十六景・前期」の展示。
3月に極東もんじゃ先生、もとい、倉本さん( @AquaLibro )とお目にかかった際に、川崎銘菓の「大師巻」という海苔巻きおかきをいただきました。
パッケージは東海道五十三次の「六郷の渡し船」。
はい!その実物も見てきましたよ~
東海道五十三次。
昔のひとにとって旅は憧れだものね。いえ、現代でも旅には憧れがありますね。
東京ミッドタウン内のサントリー美術館へも行ってきました。
・26日(木)
お礼参りへ行ったり、渋谷ダンジョンを闊歩したり、皇居をぐるりと一周したり、「昭和の風情を味わおう!焼き鳥女子会」だったり。
会ってくださり、ありがとうございます。
写真は花の輪。クリックすると大きなものが見られますよ。
宮城県のところからスタートして有名な朝日新聞本社の佇まいを見ながら反時計回りに。
桜田門を過ぎるとすぐに国会議事堂も見られました。うふふ♪♪
ちょうどサミットの警戒態勢が敷かれていたため、ところどころで警備の方に道と残りの距離を訊きました。
和服で汗だくな様子を見てみなさん「大変ですよ~」と労ってくださいましたが、やり遂げましたよ!私は。
東京のお臍を一周しておけば大丈夫でしょう☆
・27日(金)
麻布十番燦伍での鑑定。
この時季東京のあちこちで咲いてる黄色い花。
北海道では見かけないものなのですが、金糸梅というのですね!
・28日(土)
午前中は唄ったりマッサージしたりと宿のお風呂で過ごしまして。
徒歩で再び燦伍さんへ♪
目の前を新幹線と山の手線が通っていき、頭上はモノレール。
そして枇杷がなっている……と東京の景色を堪能。
しかし道を間違えて(爆)高輪方面へ向かってしまい、なぜが「学問のすゝめ」前へ。引き返し、慶大から麻布十番まではジャスト20分でした。
お昼は燦伍さんで高菜チャーハン。燦伍さんは何を食べてもハズレがない。
美味しかったです♪
そのあとぶらりと武蔵新城の灯台屋さんへ。
まるおか先生(@ymaruoka1 )、みねんこさん(@minenco_a )、突然お時間を頂戴することになってしまい、すみません。
おつきあいいただきましてありがとうございました。
◆武蔵新城の占い&レンタルスペース 灯台屋; http://todaiya.com/
・29日(日)
再びお礼参りへ行き、日本橋から神田を散策してから帰札。
ええとですね……何といいますか、偶然から不思議展開になりまして。
もう異次元☆ お世話になりました。
ネイタルのノーアス火星は射手10度。7Hにありまして。
現在、T海王星が10Hからスクエアですので……はい。はい。(^-^;
お江戸のみなさん、このたびもお騒がせ(!?)いたしました。
札幌は気温20度を下回る日が続いていて肌寒いです。
そちらはこれから梅雨ですね。
お体を大切にお過ごしくださいね。
そして札幌のみなさん、待っていてくださり、ありがとうございます。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
2016年06月03日
この記事へのトラックバック