2018年08月06日

帰ってきております!(2018.7)

おはようございます。
札幌ー東京ー札幌……お陰さまで充実の日々です。

【札幌カフェロッソでの対面鑑定】
北海道のみなさん、お待たせして申し訳けありません。
通常運転に戻っておりますよ。

20180802.jpg

予約の空き具合などは本サイト(http://utae.biz/)をご確認くださいね。
予約前にこちらをご一読ください。
http://utae.biz/katudou2new.htm

10月までは毎月月末日曜日あたりは
「タロットのお教室 at 東京麻布十番 燦伍」のため札幌不在となりますこと、
どうかご承知おきくださいませ。m(_ _)m


【東京麻布十番 燦伍での鑑定】
7月28日(土)と29日(日)の鑑定おいでくださったみなさん、どうもありがとうございました!
燦伍さんはいつ行っても美しい佇まい。

20180828.jpg

次回は8月26日(日)12時~21時に在店いたします。
http://utae.biz/katudou22new.htm
※13時~16時まではタロットのお教室、上級編その1です。
この日は麻布十番祭りと重なります。
お祭りが始まる15時以降、燦伍さん周辺はかなりの混雑が予想されますので心づもりをしておいてくださいね。
また、8月27日(月)の12時~18時夕方もご予約をいただければ鑑定いたしますよ☆

* * * * *

さて。今回も珍道中。

・7月27日
当初は28日からの上京を予定しておりましたが、台風12号の影響が心配で、急遽上京を一日繰り上げ。
この日の札幌カフェロッソての鑑定は朝イチから15時まで。
その後、荷作りして千歳空港でのキャンセル待ちに挑戦。
飛行機の振り替えもキャンセル待ちも、東京へ着いてからその場で宿を探すのも初めてのこと。
お気にかけてくださったみなさん、また、手続きをはじめ宿探しなど助けてくださった方々、ありがとうございました。

20180727.jpg


・7月28日
ちぃばすからの東京タワー。中ノ橋交差点。
ノスタルジックに撮れているでしょう? (´▽`*)
雨がぬるい……お湯が降る東京!<道産子感覚
東京、台風の影響は数時間だったような。

20180728-1.jpg

燦伍さんでは17時より鑑定させていただきました。
不安定なお天気の中をおいでくださったみなさん、どうもありがとうございました!
また、ご縁を繋いでくださった方にも……☆
心よりお礼申し上げます。

20180728-2.jpg


・7月29日
タロットのお教室。
みなさん熱心にお話を聞いてくださって。どうもありがとうございます。
お疲れさまでした!
(twitterでの毎日の復習の様子も拝見していますよ。)
次回は麻布十番祭りも楽しみながら上級編へステップアップですね。
引き続きどうぞ宜しくお願いいたします。

20180729-1.jpg


・7月30日
檜町公園は東京ミッドダウンのすぐ近く。
東屋には足を伸ばして座れるところもありまして。
とっても良いところ♪

20180730-1.jpg

晩ご飯。
一度は江戸前のうなぎを食べてみましょう!という訳で築地宮川本廛へ。
人生初の「中入」。
ご飯よりもうなぎの方が多く、タレは薄っすら。
うなぎとはこのようなものだったとは……。
そう、味の主役はタレじゃないのですね(笑)。

20180730-2.jpg

20180730-3.jpg


・7月31日。
出稿、もとい出航してきました。東京湾。
しかしですね。
浮かれて突き指もいたしました(爆)。
腫れは既に引いておりますよ、大丈夫。

20180731-1.jpg

20180731-2.jpg

IMG_0440.JPG

20180731-3.jpg


・帰札日の8月1日。
羽田空港へ向かう途中、乗り換えの品川まであと一駅!の大崎で山手線が止まりまして。
『具合を悪くされたお客様が座席の下に頭を挟んでしまい、救護活動を行っております。』とのこと。
電車遅延のニュースは度々耳にしますが、「座席の下に頭を挟む」とはいかに。
!? (・8・)
関東の方によくあることなのかと伺いましたら「珍しい、わたしは初めてだ」と。
まさに珍道中です。



おしまいに。
毎度欠かさずお礼に伺っている麻布十番稲荷。
御神籤は今回も大吉でした。三度連続。

20180729-2.jpg

20180729-3.jpg

燦伍の千田先生へ「もしや、大吉しかないのでは?」と訊いたところ、「いや、それはないでしょう(笑)」と。
何だか過分で。畏れおおい。
身の程知らずとは承知しておりますが、いいます。
ツイているようですから、元気が欲しい方、良かったら私にあやかりにきてください。
悪いときばかりでも良いときばかりでもないものね。
お互いさまでありましょう。

20180729.jpg


posted by 占い師・羽妙(うたえ) at 11:07| お江戸編(麻布十番 燦伍) | 更新情報をチェックする