2022年04月20日

虹始見

おはようございます。
東京タワー界隈は春爛漫。
桜に次いでハナミズキ、藤、チューリップ、つつじ……様々な花がもりもりと咲いていますよ。
私は札幌にいても東京にいても変わらず春から初夏にかけてが一番好き。
いい季節になってきました。

先日行った、台湾祭りの写真をぺたぺたん♪

■ 台湾祭り2022GW
https://www.taiwanfesta.com/202204-tokyotower/

20220413-1.jpg

台湾パイナップル1個付きの入場券でGO!
20220413-2.jpg

台湾ビールと大きな唐揚げ、大鶏排(ダージーパイ) 。
20220413-3.jpg

牛肉麺(ニュウロウミェン)が私の一押し、美味しいです。
20220413-4.jpg

20220413-5.jpg

台湾パイナップルは噂に違わず芯まで甘い♪
一人暮らしですと食べきれないので保存法orシェアメンバーを考慮する必要ありですよ。
20220413-6.jpg

台湾祭りは昨年に続いて今回2度目の見物です。
昨年は、マスクをつけていようが何であれ遊びにいくこと自体が悪いことのように扱われていて、ご近所へ行くだけでなのに変な感じでした。
しかし今年は違いますね。
感染者数は昨年のピーク時よりも多いのに、わんさか人出があって。
世の中は何に向かって進んでいるのか。
実に「個」が際立ち、自己責任を強く問われる時代になったと思います。
安心できる展望が開けるまで感染症対策を続けるしかないのでしょう。


おまけ。
三田(住友不動産三田ツインビル)の芝桜も見てね。
ここはドラマ「相棒season12 #6 右京の腕時計《初回放送2013年11月20日》」のロケ地だったそうです。
都会の芝桜よ〜
20220413-7.jpg

楽しい、美しい、美味しい、わかってもらえた、愛された……感動は幸せな思い出です。
一つでも多く体験したいし、私だけでなくみなさまにも、もっともっと幸せな時間を過ごしてもらいたいといつも思っています。
それは困難と対峙するときにとても大きな力になるからです。
posted by 占い師・羽妙(うたえ) at 10:14 | TrackBack(0) | 東京おにぎり生活(近況) | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック