2022年10月16日

2022年10月札幌帰省珍道中・その4

鑑定会のバックヤードの様子といいますか、札幌帰省珍道中・その3の続きです。

【10月10日鑑定会最終日】
いつものように7時前に一旦起きたものの、気圧の影響を受けて二度寝。
この日の鑑定が午後からで助かりました。
午前中のうちに業務連絡や北3条界隈を散策しようと思っていたのは取りやめ。
早めにお昼を…と、ファクトリーのできたて屋さんの行列に並んでいたら、カフェロッソご近所さんのTさんとバッタリ!
すごい偶然。再会できてよかったです♪

※ちなみに、カフェロッソは今年の7月末で閉店しています。
札幌時代はロッソさんにも大変お世話になりました。
お客様におかれましては長らくのご愛顧ありがとうございました。
あそこでの時間や美味しいメニューの数々が、佳き思い出になっていましたら欣幸です。


再びのできたて屋さんでまともなホッケと再会。
20221010-1.jpg

20221010-2.jpg

東京のみなさんに食べさせたい!
東京のホッケは小さくてパサパサ。
美味しいのを食べさせたくても、そういう食材しか扱えないお店屋さんも可哀相かもです……。

ほぼノンストップで鑑定。
休憩の5分間、急いで階下のナガヤマレストへ。
20221010-3.jpg

クリームソーダ。
20221010-4.jpg

色々とありましたが3日間にわたる鑑定会は何とか無事に閉会。
ほんとうにね、みなさまのご理解とご協力のお陰です。
おいでくださった方々のプライバシー保護のためにもここでは触れませんが、ほんとうに色々。
それぞれの状況の中で一生懸命に頑張っていて。
素晴らしいことだと思いました。
『実際に会わないと、言葉が入ってこない。だから電話やオンラインは遠慮します』
……ずっと気になっていました。わかりますよ。
今回、会えてよかったです。

夜の永山邸も記念に。
ありがとうございました。
また来られますように☆
どうぞ宜しくお願いいたします。
20221010-5.jpg


札幌のmy honey💕
かつてのご近所さんであり学友のともこさんとも久しぶりの再会。
東京と札幌でたまにライブチャットしたりもするのですが、やはり実際に会うのが一番。
女二人で宴✨
20221010-6.jpg


札幌駅の夜景も。
20221010-7.jpg

こんなに長くなるとは思わなかった、札幌帰省珍道中・その5(おしまい)へ続きます。
posted by 占い師・羽妙(うたえ) at 11:55 | TrackBack(0) | 東京おにぎり生活(近況) | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック