2018年12月30日

みねんこさんの心理占星術デイ!2018 @札幌カフェロッソ(その2

昨日12月29日に開かれた、
みねんこさんの心理占星術DAY atカフェロッソ
http://kozakurautae.seesaa.net/article/463148838.html
お陰さまで無事閉会いたしました。

20181229-1.jpg

20181229-2.jpg

『木星:異なるものとの関わり。
理解し世界の限界を押し広げる。
いかに新しい挑戦をして(失敗を含め)学びに変えるか。~新大陸。』

大雪の中おいでくださったみなさん、
そしてそれぞれが動いていく中でも変わらず来てくださったみねんこさんも。
どうもありがとうございました!

また、本日30日は【akaboshi20度クラブ】~火星振り返り会@札幌キックオフでした。
ご同席のみなさん、大変お世話になりました。
心理占星術の勉強会などでもまたお目にかかれますように☆
火星手帳ワークについてはこれからも度々開かれます。
日程や詳細などは札幌支部長の「ともりん」さんへお問い合わせくださいね♪
https://ameblo.jp/hokkaido-ok/entrylist.html

20181229-3.jpg
posted by 占い師・羽妙(うたえ) at 21:46| イベントの告知 | 更新情報をチェックする

2018年12月10日

みねんこさんの心理占星術デイ!2018 @札幌カフェロッソ(その1

お待たせいたしました。
今年もも札幌で星納め☆彡
12月29日に「みねんこさんの心理占星術デイ!@札幌カフェロッソ」を開きます。

【心理占星術コンサルテーション】
①11:15~ ※ご予約をいただきました
②12:30~ ※ご予約をいただきました
③14:45~  ※ご予約をいただきました
予約制50分 5000円 (別途ドリンク1杯のオーダーをお願いします)
※事前に出生データ(誕生日、時刻、市町村名)をいただきホロスコープを作成いたします。

今はどんなタイミング、どんなテーマが立ち上るとき?、それはどこからつながっている?
お話しを聞きながらホロスコープにそのしるしを探しながら対話形式で進めます。
具体的なご相談以外にもチャートに現れるあなたのもう一面を探るのもアリです。

【心理占星術ワークショップ】
16:00~17::30(90分)
参加費3500円(説明資料あり、別途ドリンク1杯のオーダーをお願いします)
定員 6名 (残席2です!)
テーマ:ジュピターリターン 木星回帰図で12年の成長を考えよう!
こちらは、みねんこさんのの新しいプロジェクト「木星研究」です。
木星はみんなのチャートに必ずひとつ存在する「幸運の星」、「人生の発展と拡張」、「善なる意識」です。
出生図読み、トランジット読みで木星のこれら象徴にどんな意味や形を与えていますか?
そのバリエーションを考えて占星術的に木星の恩恵を分け合おうということを目標として、とりあえずはじめてみようと思います。
まず注目するのが「木星回帰図」です。
およそ12年に一度のタイミングを表すこのチャートが、あなたの人生のどんな側面を象徴しているか、一緒に考えてみましょう。
みねんこ的仮説として「木星回帰図のこんな読み方どうでしょう?」というアイデアをいくつかお話します。
それをベースにワイワイガヤガヤ。
「木星研究」っていうと堅苦しく難しそうに聞こえるかな。
でも、心理占星術の学習知識がなくても、西洋占星術の記号や意味をちゃんと覚えていなくても、参加OKです。
それって何だろう、って感じるところ(水星的反応)からあなたの木星時間が始まります。
参加者には「木星回帰図」をご用意します。
(※お申し込みの際に生年月日と生まれた時間、生まれた場所をお知らせください。)
だいたい12歳、24歳、36歳、48歳、60歳の前くらいのタイミングのチャートです。
12年の冒険をこの「木星地図」の上で探してみましょう。

参考記事:木星射手座期のポジティブな過ごし方 http://nonakaba.jugem.jp/?eid=671
※拝借した写真は灯台屋さんでの、みねんこさんホワイトボード。

20181210_2532316.jpg

心理占星術セッションは星や占いの知識がなくても大丈夫です。
また、心理占星術ワークショップについては初心者も大歓迎ですよ♪
お申し込みやお問い合わせは↓こちら。

・みねんこさん(@を一つ消してね)…… shippi1013@@yahoo.co.jp
 みねんこさんのツイッター @mineno_a https://twitter.com/minenco_a
・お電話の方は占い師・羽妙(うたえ) 090-6874-3869 へ。


★なお、この翌日12月30日(日)には「火星手帳の振り返りの会@札幌」も予定されています。
詳細↓↓↓が決定いたしました!
【akaboshi20度クラブ】
~火星振り返り会@札幌キックオフ
日時:12月30日(日)11時(2時間くらい)
場所:札幌市北区北7条西5 ストーク札幌1F
(JR 札幌駅 北口 徒歩2分)https://r.gnavi.co.jp/h006603/
参加費:1000円(別途各自食事代)
持ち物:火星手帳と熱い志
お時間のある方、札幌支部長の「ともりん」さんまでご連絡くださいね。
https://ameblo.jp/hokkaido-ok/entry-12423322706.html


「みねんこさんの心理占星術デイ!@札幌カフェロッソ」
「火星手帳の振り返りの会@札幌」
さらに詳しい情報は、みねんこさんのブログをご覧ください。
http://nonakaba.jugem.jp/?eid=694

貴重な機会の割りにはかしこまらず気軽にご参加いただけますよ。
お申し込みをお待ちしていますね♪♪
posted by 占い師・羽妙(うたえ) at 14:43| イベントの告知 | 更新情報をチェックする

2018年08月19日

星占い師つぼぼ先生の札幌講座と鑑定会

講座と鑑定会のご案内です☆彡

この秋、名古屋から星占い師つぼぼ先生がご来札なさいます。
◆つぼぼ先生のサイト http://tsubobo.com/
親しみやすく丁寧なホームページ、
使いやすい実践ツールを用いてのホロスコープ占いなどノウハウ満載です。

【札幌ホロスコープ講座】
http://tsubobo.com/contact.html#Sapporokoza
・9月29日(土)
①10:00~13:00(開場9:30)
「アスペクト式で診る 未来予測のコツ」
②14:15~17:15(受付14:00より)
「相性鑑定 あの人といると・・・?」

・9月30日(日)
③10:00~13:00(開場9:30)
「ハウスとサインのキホン 西洋占星術の王道ですから」
④14:15~17:15(受付14:00より)
「私の幸せの場所 アストロ・カート・グラフィ」

場所はカタオカビル(札幌市中央区南2条西3丁目13-4 )5F・5B会議室。
参加費1講座 6,500円 (4講座で 26,000円となります。)

【札幌鑑定会 atカフェロッソ】
・9月28日(金)13:00~
場所はお馴染み札幌カフェロッソ、札幌市中央区北3条東3丁目1番地福山石油ビル1Fでございます。

札幌講座も鑑定会もお問い合わせはつぼぼ先生のサイトからどうぞ。
講座ご案内ページの一番下にフォームがあります。
http://tsubobo.com/contact.html#Sapporokoza

* * * * *

以前から鑑定や、私の書いたものを読んでくださった方より、「星占いを一から覚えたい、先生教えないの?」というお声を頂戴しておりました。
しかし、いかんせん私にはその時間がありません。
日々の業務で手一杯の日々です。ごめんなさい~

そんな中、つぼぼ先生の東京講座を受講したFさんよりお声掛けがありまして。
鑑定会の場所をお探しであることをはじめ、色々と伺ううちに、僭越ながらつぼぼ先生の講座なら西洋占星術に初めて触れる方にもわかりやすい、内容にも信頼がおける、日頃リクエストをくださっていた方々にもお薦めできる!と思いました。

西洋占星術の最初の一歩をぜひこの機会に。(•̀ᴗ•́)و
また、もしもご友人の中に札幌で星占いを学びたい方がおいででしたら、お知らせのほど宜しくお願いいたします。

20180819.jpg
posted by 占い師・羽妙(うたえ) at 17:06| イベントの告知 | 更新情報をチェックする

2018年01月02日

2017★札幌で星納め 心理占星術デイ!@カフェロッソ (その2

2017★札幌で星納め 心理占星術デイ!@カフェロッソ」。
お陰さまで盛況でした。
寒い中をおいでくださったみなさん、お疲れさまでした!
そしてどうもありがとうございました。
ご協力くださったみなさんにも。お礼申し上げます。m(_ _)m

20171229-1.jpg

20171229-2.jpg

【羽妙メモより】
木星と土星のワークショップ。
引き戸に模造紙を貼ってホワイトボード代わりとするのはみねんこさんならでは。
ウラヌス→クロノス→ゼウス(ジュピター)の神話から始まり、木星と土星を対比させながら参加者それぞれのイメージや体験談のシェアなどで盛り上がりました。

・木星
象意のオーソドックスなフレーズに加え、保護されてぬくぬく・良かったね・万能感・全能感・傲慢さ(神にチャレンジ、自分が神の自己肥大)・いくらあっても足りない・反省する力が足りない。
射手や9Hに引き当てますと貿易や移動、異文化と出会う。
正義感・宣教師の善意だけど余計なお世話。
健全・勝ち組・ブランド(舶来品の)。
自分の豊かさをみんなに見てもらう。人に気前よく与える(たくさんあってあげても減らないから与えられる。それは精神的なもの。)

・土星
秩序・時間をかけてベースを作る(木星だと2ステップくらいすっ飛ばしての勝ち上がり)。
自分の中のシャドウ=コンプレックス。思考の硬直。
老いていき自分が役に立たなくなっていく恐れ。
現実を受け入れて限界を知る。足るを知る・あるものを知る。
「地」の形があるものに濃縮。目に見える、ずっとある安心感。
貯める→世に分け与えない。(※減るのが、失うのが怖い?

・木星=理想をモチベーションとして、努力=土星する。
しかし「届かない自分」を作る理想だとつらい。
人間とは不完全なものですから宗教の、整い過ぎる教義に合わせなくちゃいけない……だとギャップに自己不足感を覚えてしまう……etc.

・金星は自分のもの。資質、持って生まれたもの・出自・リソース。
例えば整形して別のものになる訳じゃなく、自分の持ちもの=金星でいく。
金星を洗練させるのが水星。月は自分自身で満たすもの。

・まとめ……木星と土星は「バランス良く」を目指したいところ。
それぞれの好ましいところをセットにして両輪が回る。

【みねんこさんのtweetより】
29日、カフェロッソでセッションとわいわいワークショップ。
トランジット蠍座火星リターンのこのタイミングで火星シートを始める仲間が増えました。
セッションの中で火星の体感を聞けたのがとてもよかったです。
赤いギフトも嬉しいわ。(赤いニットパンツを履いてきてくれたのもww)

ワークショップは木星土星のバランスについてシェアしました。
楽観的なタイプはその発想を少しでも形に落として周囲との温度差を客観視すること。
慎重すぎる自己抑制タイプは問題回避の消極思考から解消提案に実力発揮する主体性を。
野球選手のエピソードなどを出してくれたり面白かったです。

2018年〜2020年山羊座土星。
社会潮流と自身の長期的な取り組みテーマを掛け合わせる好機。
遠い未来に得る結果と、この3年間で整える足掛かりの間にストーリーを。
それがコミットメントで。牡羊座・天秤座に個人天体、牡羊座・蟹座に社会天体を持つ参加者が多くみんな木星の年齢期(45からの10年)にありました。
木星の蠍座入り、土星の山羊座入り。等身大の言葉で表して自分自身と環境の繋がりや問題を確認することで、社会天体の重圧やプレッシャーを前向きに建設的な形で意識化する機会になれば幸いです。
気前よく与えるほどに自分と周りが豊かになる木星の精神的なリッチを目指そう。


ご参加のみなさんにとって有意義な時間となっていれば幸いです。
みねんこさんの心理占星術セッションの機会を楽しみにしていてくださった方にも、心よりお礼申し上げます。
みねんこさんの次の星活動もどうぞお楽しみに☆
◆みねんこさんのブログ http://nonakaba.jugem.jp/

※みねんこさんが今回のイベントの記事も書いてくださいました。(1月5日追記
心理占星術デイ!レポ @札幌カフェロッソ」
http://nonakaba.jugem.jp/?eid=563


みねんこさーん、また来てね!
20171229-3.jpg

打ち上げはひっそりと。新政ちゃん♪
20171229-4.jpg
posted by 占い師・羽妙(うたえ) at 10:32| イベントの告知 | 更新情報をチェックする

2017年12月17日

2017★札幌で星納め 心理占星術デイ!@カフェロッソ(その1

お知らせです。
来たる12月29日(金)に札幌カフェロッソにて
「2017★札幌で星納め 心理占星術デイ!@カフェロッソ」を開きます。
最初の回が2014年の秋でしたから……かれこれ4回目?5回目?でしょうか。
一年を締めくくる名物行事ともいえるようになってきました。
星納め……いいですね~これからはそれで行きましょう♪

さて。本題。
今回のメニューはセッションとワークショップです。

【心理占星術セッション】
2017年12月29日 (土)
①11:15~ ご予約をいただきました。
②12:30~ ご予約をいただきました。
②14:45~ ご予約をいただきました。
料金は5000円 ★各回50分・予約制です
(別途ドリンク1杯のオーダーへのご協力をお願いいたします)
※事前に出生データ(誕生日、時刻、市町村名)をいただきホロスコープを作成いたします。
占いとはまた一味違うセッションです。
自分を知りたい方にもお勧めですよ。

【心理占星術ワークショップ】
2017年12月29日 (土)16:00~18:00(120分)
★トークテーマ:木星と土星
参加費4000円 定員 6名
(説明資料あり別途ドリンク1杯のオーダーをお願いいたします)
心理占星術セッションは星や占いの知識がなくても大丈夫です。
また、心理占星術ワークショップについては初心者も大歓迎ですよ♪
12月17日現在、4席が開いています。

【お申し込み・お問い合わせ】
・みねんこさん(@を一つ消してね)…… shippi1013@@yahoo.co.jp
 みねんこさんのツイッター @mineno_a https://twitter.com/minenco_a
・お電話の方は占い師・羽妙(うたえ) 090-6874-3869 へ。

詳しくは、みねんこさんのブログをご覧ください☆彡
「ものごとのなかば」
http://nonakaba.jugem.jp/?eid=554

キュートなみねんこさんのご様子。
まさかこのいでたちではおいでにならないと思いますが……(札幌は寒いから
20171030_2242054.jpg

ご参加のみさなま、
大変恐縮ではございますが、どうかあたたかい服装でお越しくださいね。
(*・人・*) お願い。

IMG_8227.JPG
posted by 占い師・羽妙(うたえ) at 18:57| イベントの告知 | 更新情報をチェックする

2017年07月05日

ニコラボ火星プロジェクトat札幌(2017.7) 感想など

おはようございます!
週末は「ニコラボ火星プロジェクトat札幌」に参加いたしました。

20170702-1.jpg

火星は太陽と連動。
軌道が真円=太陽に従順なのは金星と海王星のみ。
太陽が目的を持ったとき、それらは叶えようとする。
金星は才能・リソース。
海王星は時代性・芸術性、そして理想。美しい物語を信じたい。私の心の中では真実である。
強い目的(太陽)があれば海王星をコントロールできる。
対して一番遠い冥王星は軌道が滅茶苦茶で太陽に準じない。
それは他者との関係の中で自分の思い通りにならない、持て余すエネルギー。
冥王星はシークレットブーツ(笑)。
カリスマと思っているひとにとってだけカリスマ。カリスマと思いたい人の心の投影。
……といったイントロダクション。

水のトライン。
月(蟹)は自分と同じものに同化。わかるかわる、同じね!一緒ね!
冥王星(蠍)は他者の心理。自分と違うものに浸透。他人のニーズに寄り添う力。
海王星(魚)は全体・社会と分け隔てなくシンクロする。今、生きている人のために何ができるか?
自分に触れたもの全てに染まっていく。
このあたりは以前にTwitterで話題になっていたこと。
あやふやだった理解が確かなものになりました。

※牡牛月180海王星持ちの私としましては、海王星の使い方も勉強になりました。
海王星で不安になるのは近いところ(一人の相手など)で使うから。
先のこと、未知の世界を考える。
ウン十年先の世界は……などと遠視で使うと落ち着く。

ちなみに、朝の目覚めが元気なひとは火星の働きが快調。
目覚めるホルモンは火星だから。
金星を観察することで個人がよくわかる。
火星を観察することでコンディションが整う。時間や力の使い方をマネージできる。
体の不調は金星と火星のバランスによるもの。
(以上。羽妙メモよりシェア)

そしてホラリー!!!
まさか二日目の講義でも取り上げていただけるとは☆
どうもありがとうございました。
この要領で今後も様々なケースを読み、勉強したいです。

20170701.jpg

他、夏至図読み、天秤木星から蠍座木星へのトランジット、古典、心理占星術でのアスペクトの取り扱い方などなど盛りだくさんの内容。
大充実でした。

個人的な感想はこのくらいにいたしまして。
さらに詳しい様子についてはnico先生やみねんこさんのレポートをどうぞ♪

◆nico先生
「nicosmic life --- 心理占星術と未完成な日々」
サッポロ→プルート→マーズ→ウニ→イクラ→アスペクト→ホラリー 
http://nicosmic21.blog.fc2.com/

◆みねんこさん。「ものごとのなかば」
札幌WSは 火星-冥王星の夜
http://nonakaba.jugem.jp/?eid=475

同席のみなさん、大変お世話になりました。
火星シート。
私のは名言集のような日記のようなものになっておりますが、使い方は自由。
要は約2年の周期と経過するサインを意識しながら、目標を持って日々を使う(火星)ためのもの。
活用していきます。
また、札幌は、心理占星術の最先端の講義や意見交換の場と共に、これからは西洋占星術の基礎の基礎を学べる機会も必要とされていると思いました。
どなたかいかがでしょう。

怒濤でしたが(ギリギリですみません)とても楽しい二日間でした。
nico先生、みねんこさん、つびーさんをはじめとするニコラボのみなさん。
ぜひまた次も宜しくお願いいたします。

20170702-2.jpg
posted by 占い師・羽妙(うたえ) at 09:52 | TrackBack(0) | イベントの告知 | 更新情報をチェックする

2017年06月08日

ニコラボ火星プロジェクトat札幌(2017.7)

お知らせです☆彡

来る7月1日にnico先生、みねんこさん、つびーさんがご来札。
火星のWSが開かれますよ。

火星シートは平たくいうと月のカレンダーの火星版といったところでしょうか。
火星の象意。
実行力や獲得力であると共に、拒否・除去力でもあるなぁと改めて思います。自分を守るための取捨選択。
トランジット(ただいまの天空)では火星は蟹座に入り、牡牛座の金星とは60度。
これから2週間ほどの期間はこの座相が保たれます。
情に訴えるやり方で欲しいものを、必要とするものを、享る。の相。

20170330.jpg

話を元に戻しまして。
nico先生のブログと同じ内容となりますがご紹介させてくださいね。

●ニコラボ火星プロジェクト――自分のことを好きになる 火星力をUPして健やかに生きよう!
火星力とは、争いや戦いのエネルギーではありません。自分らしく生きる力――好きなものを好きと、嫌なものは嫌と言える力、直感的に自分にふさわしい道を選び取る力、弱さを克服し、自分に自信を持つ力、そのような自分の力で生き抜く力のことを言います。また火星力が鍛えられると体温があがり、体力がつくという象徴としても考えられています。
いつだって自分の人生は自分でつくることができるのです。ニコラボが開発した火星ワークシートを使い、火星力をあげて、自分の人生を楽しんでみませんか?
第1部 火星力を使って、健やかで明るい未来を創造する
   (nico&みねんこ)
      なぜ今、火星力なのか?
      そもそも火星ってどんな天体?
      公転周期2年から考える未来的思考
第2部 アスペクト完全マスター メジャーからマイナーまで、13つのアスペクトを制覇する!(nico)
占星術をやっていて、難しいという声がよく聞かれるのがこのアスペクト読みです。占星術の教科書通りに読んでも、ピンとこない、うまく使いこなせないことがほとんどです。
では、アスペクトとは一体、ホロスコープにおいてどのような位置づけにあるのでしょうが。また、どうすればクライアントが納得できる読み方になるのでしょうか。
今回の講座では、すべてのアスペクトを個人が持つ可能性として徹底的に読みこなしてみようと思います。すべてのアスペクトが個人の資質ということです。
早足になってしまうかもしれませんが、時間が許す限りマイナーアスペクトまでしっかり読んでみましょう。
・日時:7月1日(土)14時~17時30分
・場所:ヘアメイクサロン ジャンプレール
     〒060-0062 北海道札幌市中央区南2条西3丁目13−2
・講座料:火星シートをお持ちの方は5000円 お持ちでない方は8000円
※1日目の第一部は西洋占星術に興味をお持ちの方ならどなたでもご参加いただけますよ♪ ぜひお気軽に。(^-^)
第二部のマイナーアスペクトは簡単ではありませんが、初心者も大歓迎です!


●トランジット読み&古典占星術講座
占星術が何よりも面白いのは、天空に配置された星々と、地上における人々が作り出す事象がシンクロしたときです。時期読み、古典チャートはその面白さが凝縮されているのです。
射手座土星と双子座火星がオポジションになった時、人はどのようなことを体験するのだろうか。そもそも、射手座土星とはどのようなものなのだろうか。天秤座木星は、一体私たちにどのようなテーマを教えて呉れようとしているのか。トランジット読みではそのようなことをテーマに、夏至チャートなどを読んでみようと思います。
また、古典占星術では、ホラリーチャート、コンサルテーションチャートを使ってどこまで読みこなすことができるのか。質問を受けてから、着地するまでどのようなシナリオを描けるのか、実際の現場でのケースを読みながら、じっくり学んでみたいと思います。
・日時:7月2日(日)13時~17時00分
・場所:ヘアメイクサロン ジャンプレール
     〒060-0062 北海道札幌市中央区南2条西3丁目13−2
・講座料:6000円

※トランジット火星が蟹に入り、冥王星との対峙が控えていますよね。
そのあたりついてもご教授していただけるとのことですよ♪

【お問い合わせ・お申込み】
◆nico先生のブログのフォーム
http://form1.fc2.com/form/?id=756619

【火星シートについてお知りになりたい方はこちら】
◆nicosmic life --- 心理占星術と未完成な日々
http://nicosmic21.blog.fc2.com/blog-entry-1289.html
◆みねんこさんのブログ:火星ワークシートについてのあれこれ
http://nonakaba.jugem.jp/?cid=13
posted by 占い師・羽妙(うたえ) at 13:16 | TrackBack(0) | イベントの告知 | 更新情報をチェックする

2016年12月31日

みねんこさんの心理占星術デイ!@札幌(その2)

一昨日12月29日(木)の
みねんこさんの心理占星術デイ!@札幌」は満員御礼。
椅子(特等席?)2脚を増設し、お陰さまで盛況のうちに閉会いたしました。

札幌近郊にお住いの、占星術・心理占星術を学ばれている方々に、ぜひ一度はみねんこさんにも会ってもらいたかった。
それが通じて嬉しいです。
みねんこさんはおもしろい、といいいますか素晴らしいでしょう?
(*^-^*)
基礎をしっかりと習得された上での、象徴の扱い方や、繰り出される言葉がとてもユニーク。
それでいてわかりやすい。

みねんこさんの個人セッション。いかがでしたか?
自分を深く知ることができたり、今の星回りから導き出されるお話など。
占いとはまた一味違ったもので、きっと興味深いものだったのではないかと思います♪

20161229-3.jpg

そしてワークショップ。
地方にいると書籍か通信、そして単発講座で学習し、復習と実践検証を独りで行うことになってしまい、ディスカッションを通しての情報交換の機会はなかなかありませんよね。
ご参加のみなさんにとって有意義な時間となっていれば幸いです。

引き戸に模造紙を貼り、ホワイトボード代わりとするのはみねんこさんのアイディア!
ロッソ初の試みでした☆

20161229-1.jpg

今回のワークショップのテーマはMC軸。
・ICが初期条件なら対向のMCは形になる現場。時間の流れの中でICからMCへ。
・基本的にASCとは90度であることから、ASCの姿勢そのままでは成り立たず、
・緊張や困難を感じながらも時間をかけてMCへと進化する。
・そもそも家族や故郷が本人的にフィットするかどうかは「生きてみないとわからない」。
・不調和な場合は反動形成。

・MC蠍は深い。自活能力。生死観。
・MC牡羊は自由が失われそうになると動いて生き延びる。
・MC天秤は社交上手。面倒見。
・MC牡牛は資質や技術が前面に出る。「そのひと」そのまま。
・MC水瓶は山羊からこぼれ落ちた人のために。自分を変えない。

※みねんこさんのレジュメと羽妙メモより。
もちろんプライバシーに抵触しそうなところはカット。

また、個人的に今、牡羊20度と25度がホットな度数ですので偶然も楽しかったです☆
8Hに天体を入れている方は、私からの丸投げを怒らず受け止めてくれるということも確認(笑)。

みねんこさんの個人セッションとワークショップ。
おいでくださったみなさん、どうもありがとうございました。
「みねんこさんが帰ってからも占星術のお話ができる会を!」というお声も頂戴し、札幌にも有志がこれだけいるということがわかりました。
みんなで何か考えていきましょう♪
場所と連絡先は私がとりまとめできます。アイディアをお寄せくださいね。

今後とも何卒宜しくお願いいたします。
次は参加者全員での記念写真も撮りましょう。忘れてしまい残念。

20161229-2.jpg
posted by 占い師・羽妙(うたえ) at 10:12 | TrackBack(0) | イベントの告知 | 更新情報をチェックする

2016年12月01日

みねんこさんの心理占星術デイ!@札幌(その1)

お知らせです!
来たる12月29日(木)にカフェロッソにて
「みねんこさんの心理占星術デイ!@札幌」を開きます☆

①11時 心理占星術セッション(50分、5000円) ご予約が入りました!
②14時 心理占星術セッション(50分、5000円) ご予約が入りました!
③16時 心理占星術ワークショップ(120分、4000円、定員5名)
※ご参加の際にはワンドリンクオーダーをお願いいたします。

12月27日現在。16時からのWSは明日28日(水)まで受け付けます。
あと1名様、なんとか収容できますので興味のあるかたはこの機会にぜひ一緒に!



①②の個人セッションは、あなたのホロスコープを見ながら最近の天体の動きと出来事のリンクを探し、今後の天体の動きを見ながら方向や選択肢を一緒に考える流れになります。
心理占星術って何?という方はもちろん、西洋占星術の知識がなくても大丈夫です。

③はグループワーク。テーマは「MC軸でみる職業観と両親」です。
職業や社会的看板と、生まれ育った環境・両親との関係を示すMC軸のサインやその支配星、支配星の入るハウスなどからイメージを広げてフリートークでディスカッションするスタイル。
占星術の初学者・上級者・プロ、どたなにもご参加いただけますよ。

概要をご案内いたしましたが、より詳しい内容はみねんこさんのブログをご覧くださいね。
……といいますか、ぜひともご覧ください!
イベント詳細:http://nonakaba.jugem.jp/?eid=344
ものごとのなかば:http://nonakaba.jugem.jp/

なお、全て予約制となります。
お問い合わせやお申込みは
みねんこさん(★をアットマークに変えて)shippi1013★yahoo.co.jp
(ツイッターはこちら @mineno_a https://twitter.com/minenco_a
もしくは私、占い師・羽妙(うたえ) 090-6874-3869 まで。

件の鑑定とはまた一味違ったセッションや、占星術についてのグループワークはいかがでしょう。
初めての方、難しくないです、怖くもないです(笑)。むしろおもしろいはずですよ~♪
また、以前おいでくださった方も大歓迎です。
お気軽にご参加くださいね。お待ちしています!

posted by 占い師・羽妙(うたえ) at 21:02 | TrackBack(0) | イベントの告知 | 更新情報をチェックする

2016年10月24日

10th anniversary☆彡

ご挨拶とお知らせです!
 
2006年11月3日から始まった、札幌カフェロッソでの対面鑑定。
早いもので、来たる2016年11月3日に丸10年を迎えます!
これもひとえにみなさまのお陰です。
 
そこでささやかながら日頃の感謝の気持ちを込めまして
10月27日~11月中の対面鑑定ではお好きなドリンク1杯を無料とさせてください。
 
プロ入りしたのは2000年のことなので、プロ歴の半分以上をカフェロッソでの鑑定に費やさせていただきました。また、昨年からは東京麻布十番 燦伍(さんご)でも鑑定をさせていただき、現在に至ります。
http://utae.biz/prof.html

幾重ものご縁に支えられ、日々感謝したり時には力不足に悩みながら、とにかく夢中で鑑定し続けて今日の私がいます。
毎年必ず顔を見せてくださる方、何かの折りに私を思い出してくださる方、鑑定後の経過報告を下さる方……今まで足を運んで下さった全ての方々に心よりお礼申し上げます。
また、不本意ではありますが、残念ながら力至らず私の鑑定にご不満だったという方も中にはいらっしゃるかもしれません。
けれども「私のところに来てくださった方には、必ず幸せになって欲しい!」という気持ちでの鑑定スタイルは続けます。腕も磨き続けます。
  
占いというものは、人生の分岐点で求められることが多いです。
札幌カフェロッソでの鑑定においでいただいた方のご記憶には、そのときのご相談内容と私と赤レンガがセットになっているかもしれませんね。
願わくばそれが、あなたにとって善き方向への転換点たる思い出でありますように。
もしも消し去るべき過去の分岐点であったらなら、清まり、気化していますように。

これまでほんとうにどうもありがとうございました。
そしてこれからも。占い師・羽妙をどうぞよろしくお願いいたします。

お目にかかった方へ。
この気持ちが届きますように☆彡

20161023jpg.jpg

----- 2010年10月吉日 占い師・羽妙 -----
posted by 占い師・羽妙(うたえ) at 19:07 | TrackBack(0) | イベントの告知 | 更新情報をチェックする