2023年09月21日

道民雑誌 月刊クォリティ2023年10月号

道民雑誌 月刊クォリティ10月号
https://qualitynet.co.jp

表紙は…🫢
こちら誰の像かわかりますか?
ヒントは円山公園🌲🐿🌳

羽妙の星座占いも連載中ですよ~

20230915.jpg

お求めは全道各書店・コンビニ・amazonにて。
ぜひお手に取ってご覧くださいね。

#月刊クォリティ
#北海道経済
#北海道文芸

答え;表紙になっているのは、北海道開拓に尽力し初代北海道庁長官を務められた岩村通俊の像です。
円山公園の中、北1条宮の沢通りの方ですよね。
懐かしいな🍁
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E6%9D%91%E9%80%9A%E4%BF%8A
posted by 占い師・羽妙(うたえ) at 11:33 | TrackBack(0) | 占星術(天空模様・旧告知) | 更新情報をチェックする

秋祭り☆2023(その2)

秋祭り☆2023(その1)の続きです

・9月17日
麻布十番へ。軒花提灯。
20230917-1.jpg

麻布十番稲荷のおみくじは大吉✨
ありがとうございます!
20230917-2.jpg

午前10時頃、十番稲荷の御神輿渡御。
宮神輿の渡御は9年ぶりなのだそう。
20230917-3.jpg

三田一丁目(元神明宮)
見覚えのあるお顔がメガホンを取られて……そう!
霞保育園で待っています」「今日を運ぶ」の著者、麻海 晶 先生でした。
秋祭りの実行委員長さんだったとは🫢
前日はかなりの賑わいだったそう。
この日もご安全に。
20230917-4.jpg

12時15分頃、芝大神宮の御神輿渡御
新型コロナ感染拡大への配慮で和一処は大門あたりだけ。
お朔日でお見かけしていた宮司さんがちょこん。
20230917-5.jpg

14時半頃、麻布十番
パティオで御神輿 六挺全部揃っているのが見られてラッキーでした。
20230917-6.jpg

お囃子さんたちは休憩。
アイスかじっていて、それはそれで夏らしい。
お疲れさまです。
20230917-7.jpg

上京して丸4年。
ようやく地域の人たちが延々と守ってきた伝承文化の一片を見ることができました。
有り難い。
ここ、港区東京だけでなく日本中でお祭りをはじめとする毎年の当たり前であること、が、当たり前じゃなくなってしまっていたものね。
改めてその価値を認めるのはもちろん、文化の灯を消さぬよう次世代へ継承するにも努力あってのことなのだとしみじみ思いました。
posted by 占い師・羽妙(うたえ) at 11:26 | TrackBack(0) | 東京おにぎり生活(近況) | 更新情報をチェックする

秋祭り☆2023(その1)

・9月11日
三田春日神社の御神輿巡行を目撃♪
翌週に迫っている他の神社の御神輿渡御も楽しみにしながら通勤。

20230911-1.jpg

20230911-2.jpg

20230911-3.jpg

20230911-4.jpg


・9月16日……通勤途中、お祭り会場をはしご。

まずは芝松本町、江戸時代の後期に創立された柳神社。
こちらは毎月1日の13時より芝大神宮の神職がおいでになり神事が行われています。
(しかし芝東照宮の兼務社なのだそう。)
御神輿が大切にされていて素晴らしかった。

20230916-2.jpg

芝大神宮はといえば1005年の創建。
1018年分の歴史の重み。
1869年創建の北海道神宮が新しいものに思えてしまう。
ちなみに、私の占いデビューは蘆別(芦別)神社。
芦別への入植が始まったのが1893年で創祀は1896年の郷社。
毎年6月と9月、コロナで規模を縮小したかもしれないけれど、きっと今もお祭りが続いていることでしょう。
あの頃占わせていただいたみなさん、お元気かしら。

元神明宮
20230916-3.jpg

麻布網代公園
20230916-4.jpg

20230916-5.jpg

麻布十番パティオのところ
20230916-6.jpg

20230916-7.jpg

お店到着
20230916-1.jpg

秋祭り☆2023(その2)へ続きます
posted by 占い師・羽妙(うたえ) at 11:02 | TrackBack(0) | 東京おにぎり生活(近況) | 更新情報をチェックする

2023年09月11日

オンライン文化祭2023特別講座1

麻布十番 燦伍(さんご)で
金曜日にご一緒している緑川連理先生よりご縁を賜った、
Angelic voice の すい えいしょう先生よりお誘いをいただき、
このたび【オンライン文化祭2023】へ参加することになりました。

20230911.jpg

「オンライン文化祭2023特別講座1」
■今週の星の運行~深愛の母 羽妙先生
https://angelicvoice.home.blog/2023/09/08/online-festival-2023-vol1-open-class-1-utae/

期間限定。
日々の業務の合間に、ささやかですが何か書きます。
毎週あなたのお楽しみに加えていただけたら幸いです🤲💓
ぜひのぞいてみてくださいね。
posted by 占い師・羽妙(うたえ) at 10:48 | TrackBack(0) | お知らせ事項 | 更新情報をチェックする

『今年の恋愛運 あなたに恋人はできる?‍』

お知らせです。
無料占い総合サイト「占いしようよ!」にて
新しいメニューがリリースされていますよ。

タロットが告げる🧚
『今年の恋愛運 あなたに恋人はできる?‍』
https://usyo.net/i/trt/i_3414.html

無料でご覧いただけます。
お楽しみくださいね🙌🎁💕

logo_usyo.png

この他にも様々なメニューがあります。

■当たる無料占い・相性占いが続々☆彡
占いしようよ!http://usyo.net/
 
■占い師・羽妙(うたえ)のメニュー一覧
https://usyo.net/a/o/ute.html
posted by 占い師・羽妙(うたえ) at 10:28 | TrackBack(0) | 占いしようよ! | 更新情報をチェックする

2023年09月05日

ゲリラインスタライブ☆20230903

2023年9月3日(日)

金曜土曜は賑わっていたのですが、この日はなんとものんびり。

そこで急遽燦伍さんより中継!
ミルン先生のご発案でゲリラインスタライブをしました✨

【2023年9月4日からの一週間で起きるいい事とアドバイス】
https://www.instagram.com/tv/Cwul4s1pS4h/?igshid=MzRlODBiNWFlZA%3D%3D

20230903.jpg

ミルン先生と千田先生、私も右から映り込んでいます。
インスタのアカウントがなくても大丈夫なようです。

お店の雰囲気が伝わるといいな。
いつもこんな感じでやっていますよ。

ぜひ見てくださいね🤗
posted by 占い師・羽妙(うたえ) at 19:01 | TrackBack(0) | 占星術(天空模様・旧告知) | 更新情報をチェックする

十勝毎日新聞社発行Chai☆2023年9月号

十勝毎日新聞社 発行【Chai9月号】
12星座占い掲載誌が港区東京にも届きました。

20230901.jpg

特集は「部活動に夢中!」🐴💗🎸💗🥍💗📚

どれも楽しそうですよ。
部活といえば私も港区の英会話サークルが気になっている今日このごろ。
1人なら三日坊主でも仲間がいると続いたりしてね😊

ぜひご覧ください🙌🍀

■ 電子書籍
https://my.ebook5.net/chai_tokachi/2023_09/
■ 十勝毎日新聞
https://www.tokachi.co.jp
posted by 占い師・羽妙(うたえ) at 18:46 | TrackBack(0) | 占星術(天空模様・旧告知) | 更新情報をチェックする

8月札幌鑑定会の回想☆(番外編

お疲れさまです、こんばんは。
原稿2つ書き上げたところ。

暑さ復活。
今朝も朝散歩からスタートしていました。
芝公園♪
20230905-1.jpg

鑑定会のときの雑談で札幌のみなさんに
東京で見たハチドリの話をしたと思うのですが、これこれ!
これなのよ。
(クリックすると大きな画像をご覧になれます)
20230905-4.jpg

だけど、よくよく見ると違ったわ~🫢

20230905-3.jpg

20230905-2.jpg

20230905-5.jpg

調べてみましたら「オオスカシバ」という蛾らしいです。
ふわふわでカラフルで虫にしては大きいから、パッと見でハチドリかと思っちゃいましたよ。
ハチドリは東京にはいないそうです。
ごめんねー🙏

この記事、虫が苦手な方にも失礼いたしました。
8月札幌鑑定会の回想☆、番外編とさせてくださいね。
posted by 占い師・羽妙(うたえ) at 18:39 | TrackBack(0) | 東京おにぎり生活(近況) | 更新情報をチェックする

2023年09月01日

8月札幌鑑定会の回想☆

おはようございます😊

昨日、2023年8月31日をもって札幌ESTAと函館テーオーデパートが閉店したのですね。
これも時代の流れ。
懐かしさと寂しさの入り混じった気持ちで
記事やSNSの投稿(#札幌エスタ永遠に)を拝見しました。
折しもゆうべは満月で。
時代の流れについても、終わりゆく今年の夏についても……とめいめいの心に満ちるものがあったのではないでしょうか。

あれやこれやで。
私にとってもこの夏は、いえ、この8月は過酷でした。
いつにもまして周囲も悲喜こもごもあって、ね。
みなさまはいかがお過ごしでしたか。
夏バテしていませんように。

さてさて、遅れ馳せながら8月札幌鑑定会の珍道中をば✨

・2023年8月3日
機外カメラより、緑の大地北海道よ♪
20030803-1.jpg

新千歳空港滑走路、着陸!
20030803-2.jpg

・2023年8月4日と5日
札幌カフェロッソの入っていた福山石油ビル。
まだ残っていました。
(お店は昨年7月に閉店したと、札幌在住の妹より聞いています。)
20240804-11.jpg

永山邸さん今回もお世話になりました!
20240804-3.jpg

会場の和室C
二日目はこちらではなく、和室Aを使わせていただきました💦
あの酷暑の中をおいでいただいてね。
ご参加のみなさま、ほんとうにありがとうございました。
20030805-1.jpg

鑑定会の中ではタロットのお教室の生徒さんより
藤森緑先生の「実践 タロット占い
」を携えてのご質問もありました🍀
お薦めしたご本を手に取ってくださり、
学習を深めていただけて嬉しかったです!
Kさん、どうもありがとうございます🤗💗
20030804-2.jpg

札幌の紫陽花は8月でも綺麗に咲いていました。
東京だと6月、梅雨時期のお花だったりします。
20230805-3.jpg

ファクトリーの牛亭ハンバーグ、久しぶり!
20240805-2.jpg

・2023年8月7日
藝術劇場のMORIHICO.さん
パンケーキもコーヒーもこのあとおあずけになるとは……露ほども思いませんでしたよ💦
でも、今にして思えば食べておいてよかった💓
20080807.jpg

・2023年8月8日
道庁赤レンガ庁舎。今は描かれているのですね〜
ぱっと見、違和感がないのがすごい✨
20230808.jpg

その他、友人知人との時間もいい思い出になりました🍺
「元気でいればまた会える!」
東京へ戻ってから一転してこの言葉が重みを増す事態になってしまいましたが、大丈夫。
お陰さまで少しずつ少しずつよくなってきています。

みなさま、次は11月にね🎀
鑑定会ご予約日は10月中旬を予定しています。
近くなったらご案内いたしますのでもうしばらくお待ちください。


そして最初の話に戻ります。
自分自身にも、みなさまにも、ほんとうに色々ありますね。
しかし何があっても私たちの人生は続きます。

本日2023年9月1日の現在の【天空模様】は以下の6天体が逆行中。
水星(8月24日~9月16日)
金星(7月23日~9月4日)
土星(6月18日~11月4日)
天王星(8月29日~2024年1月27日)
海王星(7月1日~12月6日)
冥王星(5月2日10月11日)

明後日には金星が逆行を終了。
入れ替わりで木星が逆行(9月4日~12月31日)を開始します。
※()内が逆行期間。計算上の逆行です、天体そのものは公転し続けている。

あらゆる振り返りは
今と前とを見るためのものなのですよね🍀
いつも(順行時)は気づけなかった奥底にある本質的なことが
もっとも見えやすくなっている時期ではないかと私は考えます。
posted by 占い師・羽妙(うたえ) at 11:31 | TrackBack(0) | 東京おにぎり生活(近況) | 更新情報をチェックする

2023年08月29日

六本木ヒルズ盆踊り☆2023

麻布十番祭り、
二日目最終日はお店を20時に上がって六本木ヒルズの盆踊りへ。

20230827-1.jpg

鰻串は既に売り切れ。
六本木音頭ラストのヨイショヨイショ♪と三本締めには間に合うの巻。

来年こそは食べます❣️

20230827-2.jpg

20230827-3.jpg

20230827-4.jpg

20230827-5.jpg
posted by 占い師・羽妙(うたえ) at 13:00 | TrackBack(0) | 東京おにぎり生活(近況) | 更新情報をチェックする